« 液晶アームとか | メイン | [蒼空]蒼空のフロンティア »

[PC]Marica Spec2


気が付いたら母艦がMaricaになってから一年とちょっと。こういうのは年単位ででも改修していかないとせっかくの自信作でもあっという間に取り残されて全買い替えという非効率な事になってしまいます
そんなわけで新しいPhenom II が出たタイミングで色々いじることに踏み切りました。うちのマザーボードのソケット規格はAM2で今回のPhenom II は次世代のAM3。本来規格が違うのですが下位互換で使えるとのことで。このマシンのテーマであるオールAMDは崩していません

CPU:Athlon64 x2 5200+ → Phenom II x2 550BE
G/B:RADEON X1950Pro x2(CrossFire) → RADEON HD4850ファンレス
OS:Windows Vista Ultimate 64bit版 → Windows 7 RC 64bit版

唸るCPUファンと常に全開な玄人志向製グラボ2枚差しのファン×2が織りなす轟音ファンヒーター状態から解放され、以前より静かで熱くならないマシンに生まれ変わりました^^;;
品名
CPUAMD Phenom II x2 550BE
M/BASUS M2R32-MVP(Socket AM2/チップセットAMD 580X
(旧称ATI Cross Fire Xpress3200)/サウスブリッジSB600)
CASEALTIUM FC500 WPM/480V
BAY LEAF ONE WPM(光学ドライブ用マスク)
MEMORYPulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB×2)
×2(合計 4GB)
G/BGIGABYTE GV-R485MC-1GI(RADEON HD4850ファンレス)
HDD・Seagate Barracuda 7200.10
ST3160815AS(SATAII 160GB 7200rpm)×2(RAID0)
Sumson SSD MMCRE64G5MXP-0VB(SATAII 64GB)
・Maxtor DiamondMax 10
6V300F0(SATAII 300GB 7200rpm)
LAN内蔵
DRIVE流用(NEC DVD_RW ND-2510A)
SOUND内蔵
キーボード流用
マウス流用
FDDソルダム マルチカードリーダー Mule III ver 2
OSWindows 7RC(64bit版)

HDDも実はSSDを買っててシステムドライブにしようとしたのですが、いきなり認識しなかったり色々いじった結果プチフリに当たってしまったので、セカンドドライブ&Readyboost用に。ゲームドライブにしていたRAID0ボリュームをシステムドライブに昇格。曰くのあるSB600のRAIDコントローラを使う事にしたので、これまたトライ&エラーの連続でした^^;;

で、Spec2とはうたっていますが実はこれ改修計画の途中でして
  1. マザーボードをSocket AM3のものにしてメモリをDDR3に全取っ換え(確かに今のマザボでも互換性あってちゃんと動作してるけどBIOS及びOSのCPU認識が「unknown」だったりする。そして次のAM3マザボでは今まで使ってたDDR2メモリは使えなかったりする)
  2. さらにCPUをPhenom II X4(クアッドコア)にする

で改修計画が終了します。もうちょいかかります

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kumatta.baconpotato.net/mt/mt-tb.cgi/166

この一覧は、次のエントリーを参照しています: [PC]Marica Spec2:

» くにゃ 送信元 kezwiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)
ハンドル 「くな」「くにゃ」「おねむのくまった」 主な活動域 関東 ハンドルの由来  初めてのパソ通の際に、登録するハンドル名で「こまった」事から (中略... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2009年06月28日 16:49に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「液晶アームとか」です。

次の投稿は「[蒼空]蒼空のフロンティア」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35