« 2005年03月 | メイン | 2005年05月 »

2005年04月 アーカイブ

2005年04月23日

バカリャオのコロッケ

酒場マスター:いらっしゃい
酒場マスター:いらっしゃい。今バカリャオのコロッケ揚がったんだ。どうだい?

バカリャオのコロッケ

 そんなわけで、先週注文してたボリーニョ・デ・バカリャウが届いたので早速揚げてみましたよ

 とりあえずビール片手に、ソースも何もつけずにとの事でまずはそのまま試食。想像よりタラの身の感触・味がいっぱいにきいてて美味。フィンガーフードって紹介されてたのもうなずけます
 一袋18個くらい、家族と取り分けて食したのですがあっという間に無くなりました。ソースをつけると、若干あった香りというか魚の匂いが消えるとの事だそうで。ちなみに家ではケチャップ派とマヨネーズ派に分かれました

 まだ3袋残っていますが、すぐに無くなりそうな気配が

2005年04月18日

ボリーニョ・デ・バカリャウ

 平日は疲れてほとんどログインしてないんだけど、BGMをMP3にして通勤時に流して遠距離航海気分に浸ったりしてすっかり大航海時代オンライン三昧
 立ち寄る酒場のメニューも都市ごとに特色があり、各地で手に入れられる様々な食材で自らも調理できるこのゲーム、自然と食べ物に興味がわきます

 特に本拠地ポルトガルの酒場でいつも目にするバカリャオのコロッケ。リアルでポルトガル料理を食べに行くオフ会の話なんかもあったりなかったりしてます(是非前向きに検討を)


 で、お手軽に試食したいなーという場合にはこちらがあるみたい

ぽるとがる市場 メルカード・ポルトガル

 右側メニューの中に「新入荷!送料無料! タラ(バカリャウ)のコロッケ」があります

 すでに今週末家に届く事になってるみたいなんだけどね

マジですか

CNET Japan「アドビ、マクロメディアを34億ドルで買収」
 ツールが互換統合の方向に進むんじゃないかっていうのについてはうれしいような気もするけども……どっちかというとAdobe操作系よりMacromedia操作系のほうが好みだったりするので、う゛ぁーって感じ

 2005の話聞かないし、今のうちMX2004にアップグレードしたほうがいいのかなぁ

2005年04月09日

[MS]マジックスパイス・虚空の巻

 下北沢のスープカレー屋さん「マジックスパイス」を食す会の4回目

 いよいよ虚空。メニューは原点に戻ってチキンを選びました
 トッピングはチーズと味付ゆでたまご「味ごっち」。ドリンクはチャイの冷やしたバージョンの「冷チャイ」

[MS]マジックスパイス・虚空の巻

 辛味はさすがにちょっときました。耐えられないという感じではないけど、ちょっと油断すると気管に何かが進入してくるのさえなければ……
 発汗は相変わらず、食後しばらくお腹が熱持ってるような感覚も前回同様。チキンはベーシックとするだけあって肉が柔らかで旨かったです。個人的にはビーフより好きかも

 4回目ともなるとパーティ皆が高レベルマジシャンとなっているので、食後は腹ごなしに散策となりました。四谷からだらーと

桜

 桜綺麗だったんだけど、お腹の中の激しい熱対流が気になってしょうがなく……

2005年04月04日

PSP買いました

 日曜(実は川崎大師駅近くにある若宮八幡宮のお祭りを見に行ってました)偶然見かけた大航海時代オンラインのワールドガイドを求めて秋葉原アソビット一番館に寄ったのですが、ふとPSPの展示ポップにいつもの品切れ札が下がってない事に気が付きました

 そして気が付いたらこんなことに……
PSP買いました

 本日買ったのは本体とメモリだけ。ソフトはそのうちに(汗)
 早速明日から持ち歩いて使ってみる予定。えーと、ロードテストって言うんだっけか

About 2005年04月

2005年04月にブログ「Channel NOA : くなろぐ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年03月です。

次のアーカイブは2005年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35