« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »

2005年02月 アーカイブ

2005年02月27日

大航海時代:はじめました

[大航海時代オンライン]冒険者ミミミ
(C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
 『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
 このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

 その後リロードを繰り返しながらようやくインストール完了。そして……冒険家ミミミ・コージロとしてリスボンの地に降り立ちました

 気の向くままにクエスト受けたり、いつの間にか地中海を航行できるようになったり、待ち合わせて艦隊組んだりと、お金も稼がず初期船のまま動き回っています

続きを読む "大航海時代:はじめました" »

2005年02月24日

大航海時代:インストール状況:4/17

 大航海時代オンラインのプレオープンサービスが22日16時より開始されました。パンキーさんから誘われて同じサーバーにしようと、今クライアントをダウンロードしているところ2日目。昨日はインストール状況:2/17で止まってました。……一体何時になったら遊べるんだろう……

 しょうがない。他のオンラインゲームの情報でも探してみるかなぁ……
GAME Watch「コナミ、同社初となるMMO型コミュニティゲーム...を発表」

2005年02月22日

プレイやん

 昨日届いてたみたいで不在通知発見。再配達をお願いして先ほど受け取りました
 ええ、実はsnさんのエントリを見てすぐに注文していたりしました

 ……がしかし、今日に限ってメディアとなるSDメモリ256MBをザウルスごと会社に置き忘れてたみたいで何処にも見当たらない
 今晩はおあずけ状態になるかと思うも、SDメモリの前にザウルスで使ってたマルチメディアカード64MBの事を思い出し、早速入れて電源を入れてみました。そうすると
mmcを入れてみる
プレイやん
 おお、何もしないでも「_ZAURUS」以下のmp3が普通に鳴ってる。面白い

 という事で、次はSDメモリ256MBを持って帰ってから動画入れて遊ぶ事にします
 あとこんなのもあるみたいです
GAME Watch「任天堂、GBASP/NDS「プレイやん」で遊べる
無料ダウンロードゲーム「ガレージゲーム」を公開」

2005年02月21日

コメントスパム・トラックバックスパム対策

 ここ数日でかなりのコメントスパム、トラックバックスパムを受けていて、ひどい時には数時間おきに食らっていました。手作業で削除するのも大変だったのでMT-Blacklistプラグインを導入しました

 もし間違って登録されてアクセスできなくなった方がいましたらメールでお知らせください
 ……でもメールも強めにフィルタリングしてたりするからなぁ。特にhotmail関係は特定の数人以外は全部「受信前にサーバーで自動削除」にさせてたり

続きを読む "コメントスパム・トラックバックスパム対策" »

2005年02月20日

[マジックスパイス]ポーク角煮・極楽

 下北沢のスープカレー屋さん「マジックスパイス」を食す会の2回目でした

 前回はベーシックなチキンだったので今回はポーク角煮……またしてもsnさんとメニューがかぶりました。たぶんそういう運命なのでしょう。そして辛さは一段階上の「極楽」
※辛さの段階はレトルトのパッケージによると
覚醒 →瞑想(いわゆる中辛) →悶絶 →涅槃→(この中間あたりがいわゆる辛口)→極楽→天空→(この中間が一般的なところで言う激辛)→虚空
となっています

 そして追加トッピングは「かき揚げ」と「モモ(ネパール風餃子?)」 、飲み物はバリスタイル・コーヒーでした

[マジックスパイス]ポーク角煮・極楽

 しばらく美味い美味い言いながら食していたら、隣席の風波さん(こちらは一段階下の涅槃を注文)と互いに味見に。「どうも涅槃以上はあまり辛さの段階の差って無いみたいだねー」とか言いながら隣の食してみたら全然違ってました……特訓の成果なのでしょうか

2005年02月18日

ここはカレーブログじゃありません

 1月に続いて今月もマジックスパイスオフ参加決定
 元から会社の近所がカレー屋だらけなので当然なんだけども、昼はカレーだらけです。一時期仕事で虎ノ門通ってたけど、あそこのスタバ、タリーズ、エクセルシオールだらけに近い密集度かも

 そんな中で出てきたスープカレーの兆候
ニューラホール御徒町店2月限定メニュースープカレー
ニューラホール御徒町店2月限定メニュースープカレー
 早速食べてみたのですが、カレーの味でした。当たり前なんですが
 それにしてもニューラホール? 確かラホールって秋葉原にもあったような気するけど、そことは別なのかな……

コンビニにあったスープカレー新種
コンビニにあったスープカレー新種
 今日の帰りに寄ったコンビニで発見。実は胃もたれで夕食食べれずにいる中での購入で、未だこのカレーどころか何も食してなかったり。同じコンビニなんだけど、いつの間にかマジックスパイスが棚から消えてました

 あと写真は無いのですが、昼飯によく行くタイ家庭料理の店「セカンドキッチン」のジャングルカレーもスープカレーに近いかも。ランチは日替わりでメニューが変わるのでたまにしか食べられませんが

続きを読む "ここはカレーブログじゃありません" »

2005年02月13日

マジックスパイスでフォー

 この前のエントリーで書いてたレトルトのマジスパにフォー入れたらおいしいかどうかを確かめようと、お昼時作ってみました
マジックスパイス・フォーの材料
レトルトの量に比べてフォーが圧倒的に多いです。残りはどうしよう

 とりあえずは替え玉分も見込んでとりあえず1/2だけ茹でてみてドンブリに。またスープにするには少なそうだったので、市販のトリガラスープを湯で溶いて塩で味調えたものを用意。レトルトに足していって調整してみました
マジックスパイス・フォー完成

 結果、違和感まったく無くおいしくいただけました。替え玉分もしっかり食べてしまいました。これは有りです
 実はトリガラスープを足すことで味がおかしくなるんじゃないかという不安はあったのですが、全然大丈夫でした。辛味を維持したい、100%ピュアなマジスパを味わいたい場合は、やはり惜しまずにレトルトを2袋必要といったところでしょうか

2005年02月11日

ぶら

エルスウェアのメイルゲーム復活
イラストも題材も素敵なのです。なんか楽しそうなんで、チェックしておきます

続きを読む "ぶら" »

2005年02月06日

秋ブラ

 無茶仕事も無事?終わり、今日は今後の対策に業者さん呼んで軽く打ち合わせ
 本当に軽くだったので、終了後とりあえず10分ほど歩いて秋葉原をブラついてみることにしました

 本日の購入品
・インカコーラ
・バニラコーク
・スパゲティーニ
・岩塩
・ライスヌードル
・マジックスパイス

 スモーカーズスタイルの角からラオックス本館に向かう道の途中にある輸入食品屋さんでほとんど購入。ライスヌードルはマジスパのスープで食べられるかどうか試すために。あとはその場の勢いで

 今日は日曜だったせいか人多過ぎ。歩行者天国にもなっていて、スモーカーズ前、去年の火災から復活したヤマギワ前、カレーうどんの中川屋かとらのあな辺りの前の3~4箇所(※ちょうどこの辺りに集中→AKIBA PC Hotline! 秋葉原マップ)で路上ライブしていました
 チェック不足で誰々なのかはさっぱりわからなかったのですが、デジカメ撮影者さんが多数いましたのでそのうち何処かでエントリーされるのではと思います

 その後何かのネタのため、今月中に新しくできるフットケアの店の場所を確認して帰宅

 そんなおそらく有意義っぽい一日でした

About 2005年02月

2005年02月にブログ「Channel NOA : くなろぐ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年01月です。

次のアーカイブは2005年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35